診療内容 歯周病治療

歯周病治療
ABOUT

歯周病治療

歯周病治療

歯周病は歯を失う第一位の原因疾患です。
30代の約8割が罹患していますが、目立った自覚症状がない方も少なくありません。
久しぶりの定期検診で重度の歯周病だと診断されたというケースもあるほど、
気づきにくい傾向にあります。

伴歯科診療所では、重度歯周病の歯を残すための歯周組織再生療法を行うことが可能です。
以前は抜歯せざるを得なかった歯も残せるケースが増えています。

また当院では歯周病の予防にも力を入れております。
できるだけ痛みが少なく、効果の高い治療や予防処置を提供していますので、
お悩みの方はご相談ください。

歯周病とは

歯周病とは

歯周病の根本的な原因は「歯の根元の磨き残し」です。

磨き残しを栄養源にして歯周病菌が繁殖し、歯肉や骨に炎症が生じます。
はじめは歯肉からの軽い出血や腫れがみられる程度ですが、
進行すると歯がグラついたり、歯肉から膿がでたりすることもあります。
悪化すると歯が抜けてしまう場合もあるため注意が必要です。

また歯周病の特徴として、ほとんど痛みがないまま進行する点が挙げられます。

歯肉からの出血や腫れなど目に見える症状はあっても、
強い痛みがないため危機感を抱きにくく、
治療が遅れてしまうケースも少なくありません。
重症化するまで症状が表面化しにくい病気であることを理解し、
早めの治療や予防をすることが大切です。

歯周病の進行と治療

歯周病は進行の程度によって

  1. 歯肉炎
  2. 歯周炎

の2つに分けられます。

01

軽度の歯周病で、歯肉にのみ影響がみられる状態を指します。
主な症状は、歯肉からの軽い出血と腫れです。
歯周病は大人の病気と思われがちですが、
歯肉炎は子どもでもなる場合がありますので注意しましょう。

普段のお手入れ方法に問題があるケースが多いため、それを改善するための
ブラッシング指導と数回の歯石除去(スケーリング)をおこないます。
1〜2週間で治る場合がほとんどです。

02

中度から重度の歯周病で、歯槽骨など歯肉以外の組織にも影響がみられる状態を指します。
主な症状は、歯肉の出血と腫れ、歯のグラつき、排膿(膿がでること)などです。
歯がグラついていると食べ物を噛んだときに痛みを感じることがあります。
また、口臭も歯周炎の特徴です。

治療として、ブラッシングの指導、生活習慣の見直し相談、歯石除去(スケーリング)を行っていきます。
それで改善が見られない場合には、深い部位の歯石や感染組織の除去(ルートプレーニング)、
必要であれば歯周組織を改善させるための歯周外科治療、歯周組織再生療法をおこないます。

歯周組織再生療法は外科的に病巣を除去し、
エムドゲインやリグロスなどの再生誘導材料を塗布することで、
破壊された歯周組織の再生を促す治療です。
これにより、以前は抜歯が必要であったケースでも、歯を保存出来る機会が増えました。

  • 〒174-0075
    東京都板橋区桜川2丁目9-3
    上板橋駅北口 城北学園正門そば
  • 03-3932-3936
  • 駐車場2台分あり
  • 各種クレジットカード決済可能
診療時間
10:00-13:00
14:00-17:30

日曜日・祝祭日は休診日です

▲ … 14:00 - 16:00